top of page
検索
  • 執筆者の写真川西

え!砂場が…。

こんにちは、川西です。


今日は、Y君の一時保育DAY!!!

前回、園長先生とY君は「次に来たら砂場に行こう」と約束をしていたらしい。


そして晴れました!

わーい!!!

おやつと飲み物をもって

KちゃんとY君で公園にGO!


2歳児さんと3歳児さん…大丈夫かな?と心配していましたが、

初めての二人は意気投合!!!!

公園までずっと、手を握って上手に歩けました。







Y君がCちゃんをアシスト!

水たまりを見つけるたびに、「あ!」とKちゃんの手を引いては、水たまりを回避です。


公園に到着!

「手を離していいよ~」と椅子まで走り出すと…


水たまりが!!!!


Y君は、Kちゃんを守るために体を張って止めてくれました。かわいい♡


そして砂場をみたらこれ…


おぉ…。びっくりした。遊べないじゃん!!!!

いや?これはチャンスか?


おやつを食べて、靴下とズボンを脱いで…準備OK!

最初はY君、足が汚れることを嫌がっていましたが、


私も裸足になると

汚れても「いいのか」って感じに砂の上を歩けるように。


そして一緒に砂場の海に~! 3人でとりあえず海を歩いて散策。笑




そして砂場道具でこんな感じに遊びました。


水たまりに移動すると、水温が違う~。


そして、海に遊ぼうと道具を浮かべると…勝手に流れて遠くへ

そして、バケツが少しずつ…

「あ!沈んじゃった…」笑

忙しいね。。。


そして裸足だとびしょびしょの公園でも無敵でした。





ウォーターブランコ楽しんでました。


気持よかったね。足を洗って靴を履いて


帰りはもっと二人の仲が良くなってました。笑

帰りもY君がアシストしてくれましたよ♡


改めて保育園に戻ってプール遊び!!!


汗をちゃんと流してすっきりしました(^^)


また、砂場の海になってるといいね♡


閲覧数:33回0件のコメント

最新記事

すべて表示

来年度の保育園はおきまりですか?認可に決定した方、おめでとうございます☆ 私たちも長年、公立の保育園・幼稚園で働いていたので、認可施設に決まったご家族の方がホッとした気持ち分かります。良かったですね(^^)おめでとうございます。 本園からも何人かのお子様が認可保育園や幼稚園に旅立ちます(^^)あと、2カ月と少しの関わりを大切にしていきたいです。 認可保育施設の通知…残念だった方もいるかもしれません

bottom of page